公開日: 2024年12月16日

田舎で働く社長のブログ #4 -盆栽と仁和寺-

Avatar photo江端秀人
  • シェア
  • twitter

こんにちは。
株式会社エクシール代表取締役の江端です。

そろそろ趣味の事でも…と思いまして先日京都で行われた盆栽展の事を書いてみます。

 

私の趣味の一つに盆栽があります。
観るのも好きなのですがやはり一番好きなのは自分の樹を一から作っていく作業です。
この作業に関してはまたの機会にして、今回は毎年京都で開催されている大観展という展示会に行ってきましたのでその内容を少々…

 

そもそも盆栽展というのは全国各地で四季折々の時期に行われているのですが、その中でも大きい展示会がこの大観展です。

私はこの大観展が展示の仕方が綺麗なのと非常にクオリティの高い盆栽が出展される事から、毎年観に行っております。



写真は展示物の中からお気に入りの樹々を…

一本づつ良いところや樹の歴史を書きたいところですが流石にしんどいのでやめておきます…
中には前田利家が所有していたと言われる樹も展示されておりました。
昨年は上杉謙信が所有していた樹が展示されておりました。
教科書でしか見ることのない名前が、盆栽を通して自分の目で観ることが出来るのが何だか不思議な気分になりますね。

 

あと盆栽を観る際の基本と言いますか…
目線を少し下げて樹を下から見上げた際に大木の様に錯覚して見える樹が良い盆栽とされております。
もし盆栽を観る機会がありましたら一度お試し下さい。

 

 

そして大観展の後はScapesさんという盆栽鉢や什器のブランドさんが、仁和寺で夜間展示を行われているとの事で代表の周三さんにお招き頂き拝観してきました。


本当に素晴らしい展示で大観展とはまた違う魅力が沢山ありました。
特に五重塔を借景に盆栽展示なんて贅沢過ぎますし雲海の演出も幻想的でした。
今年は暖かく紅葉がイマイチだったのが心残りですが…

 

いざ探してみると意外と皆様の身の回りでも盆栽展は行われておりますので機会がありましたら是非足を運んでみて下さい。

それではまた。

 

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
Avatar photo

江端秀人

株式会社エクシールの代表取締役です。 仕事や商品の事を色々書きたいところですが弊社の製品特性上、書けない事が多いので趣味の事など仕事に関係ない事をメインに不定期に更新していこうと思っております。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

カテゴリー

月別アーカイブ