公開日: 2022年6月23日 - 最終更新日: 2022年10月14日

新入社員日記 #64

磯谷 やすか
  • シェア
  • twitter

こんにちは!高橋です。
新入社員日記を書いていきます!

 

今井さんも書いていましたが、先日、同期3人でご飯に行ってきました!

私がおすすめしたお店で、いつもテイクアウトでお願いしていたので、店舗に行くのは初めてでした。
想像以上に量があって、美味しかったですが、3人ともお腹パンパンになって帰ってきました…?
閉店時間も少し早くて、やっぱりよく調べていかないとなぁと強く思いました…。
喜んでくれた2人には感謝です…?✨

 

さて品証では、今年も機器の校正の時期がやってきました。

お客様に購入頂く製品は、検査を経て、決められた数値を確認して、合格したことを確認して、社外へ流れていきます。その検査で使う機器ですが、定期的に点検・校正する必要があります。

校正は基本的に1年に1回としていますが、機器によって、使う頻度や誤差の出やすさが違ってくるので、校正に出す頻度も変わってきます。

写真:機器を管理するための各機器に貼るシール

 

正しい検査結果を出すためには、扱う機器も管理しなければいけないので、いろいろ工夫しながら管理をしていきたいです。

 

新入社員日記を2年3ヶ月書いてきましたが、今年新入社員が入社して、引き継ぐことになりました?
これまでありがとうございました☺
タメになるブログは今後も発信されていくと思うので、引き続き、何卒、よろしくお願いします!

 

最後までありがとうございました!

 

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

磯谷 やすか

最新記事 by 磯谷 やすか (すべて見る)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

カテゴリー

月別アーカイブ